Products
目の錯覚?!転写プリントのあれこれ
企画担当のRです。 今日で8月が終わりです。明日からは9月。早いですね。 弊社は9月の半ばに19SSの展示会を行うため、今週は展示会に向けて下げ札を作ったり、ノベルティのデザインを作って発注したりしました。普段は洋服のことばかり考えて仕事をしているので、ノベルティに関する仕事は新鮮でした。展示会に来ていただいたお客様が喜んで下さると嬉しいです! ところで、BMCの商品、デビューの頃からポイントとして転写プリントを入れています。 初期の頃は、ベルト裏のポイントとして使われていました。 17AWから表に出るようになっているこの転写プリント、最初はこんな風に1枚1枚シート状になっています。 上になっている面が生地に接着される側なので、文字は反転しています。 このシートを、転写したい位置に乗せてプレスします。フラットな状態で転写をする方がしっかり接着するので、基本的に縫製の前に転写をしています。しっかりした接着には、【温度】と【圧力】と【時間】、このバランスが大切です。 上の写真のように、シート状の時、文字はグレーです。なので、白い生地に転写をすると文字はグレー。転写前とほぼ同じ色です。 でも目の錯覚なのか、グリーンに転写をすると、グレーというよりクリーム色に近い。(写真だと白っぽく見えますね) デニムに転写すると、その後の加工によりデニムのインディゴが乗ってきて薄いブルーになります。 さらに、加工が激しくなると、転写が剥がれて薄くなります。 加工によりボロボロになってしまうこともあるのですが、あまり汚くみえないように剥がれ具合を調整してもらったりもしています。 同じ転写でも生地や加工によって全く違った表情になるので、お客様にはそれぞれ味として楽しんでいただけたらと思います。 転写を楽しめる商品はこちら。 【BMC WORK URBAN JACKET】 【BMC WORK URBAN CARGO】 【BMC WORK CARGO REGULAR TAPERED】 では、よい週末を!
台風の季節にはやっぱりコレ!
企画担当のRです。 先日、こんな記事を読んでとても驚きました。 《90歳の台湾ストリートクイーンムーン・リンとは?》ー参照元:FASHIONSNAP.COM Y-3やNIKEなどを着こなすファンキーなおばあちゃんの記事でした。 90歳とは思えないパワフルな姿がとてもカッコイイ! いくつになっても自分の着たい服を着て、おしゃれを楽しんでいることが素晴らしいですよね。それに、年齢に関係なく『この洋服着たいな』と思ってもらえる衝撃的価値のあるモノを作っていきたいものです。 それはさておき、今週もまた台風の1週間でしたね。夏が終わると、次は台風の季節。 台風の時は風がかなり強いので、傘だけではびしょびしょになってしまう時もあります。 そんな時に、オススメのアイテムはこちら。 【BMCアノラック】 このBlogでも何度も登場しているので、ご存知の方も多いかもしれませんね。 超撥水生地なので、横からの雨だってへっちゃらです。(パンツは濡れてしまうのは避けられませんが。) パッカブルなので、カバンにポンと投げ入れて外出できるものポイント! 今なら¥8,900⇒¥4,980(税抜き価格)でお買い上げいただけます。 本格的な台風シーズンがやってくる前に、是非お買い求めくださいね! では、また来週!
おしゃれを楽しめる季節が近づいて来ました!
みなさん、こんにちは。 企画担当Cです。 お盆が終わり、急に涼しく過ごしやすくなりましたね! このまま秋に向かってほしいです(^▽^;) さて、 店頭は夏のセールも終盤に入り、秋物が目立つようになりました。 連日の猛暑続きではファッションは涼しさ重視!になりがちでしたが(^^;) やっとおしゃれや素材感を楽しめる季節が近づいて来ました! 休日着にショートパンツを愛用していたあなた様も、そろそろデニムが恋しくなる時期!? そんなあなた様に是非是非おすすめしたい こちらのデニム。 日本製児島産リジットデニム(未洗いデニム)。 デニム本来のパリっとした素材感を楽しめますよ~。 履く人によって様々な表情に変化し、経年変化を楽しめるリジットデニム。 「もう持ってるよ~」というあなた様も、自分だけのを作ってみてはどうでしょうか(^^♪ 履くシーンや頻度によって、持っている一本とはまた違う表情を楽しむのも良いですね! 着こなしなど、こちらのブログも参考にどうぞ。 https://www.bmc-tokyo.com/blogs/information/information-31 是非お試し下さいませ!
作業服女子
ネット担当コトです。 以前TVの番組で、モデルの森星さんが寅壱のニッカポッカを 独自ファッションに取り入れていて出演されていました。 「え、作業着!?」とビックリしましたが、、、 さすが森さん。 とっても素敵だしカッコいい!! 森星は寅壱を愛用....美女たちの「私服」がインパクト強すぎる! 参照URL: https://matome.naver.jp/odai/2152150265139788701 ここでハッ( ゚д゚)!と気付いたんです。 ワーク×カジュアル=ワーカジ(作業服×ファッション)を 打ち出しているBMCのワーク、女性が着てもカッコいいんじゃないの!? まさに目から鱗です。 さっそく、事務所の女性にお願いして着てもらいました。 クールな作業女子になるかな? じゃーん。 おー、似合ってる。 ワンポイントのネームや実用的なペン挿しも、女性が着ると なんとなく可愛く見えますね。 パンツと合わせたクールなコーディネートもカッコいいでしょうし、 よく見るライダース革ジャンやGジャン+スカートで甘めを抑えた スタイリングなら、このワークライダースデニムジャケットも ありなんじゃない? しかも、ステッチとかBMCオリジナル刻印ボタンとかポケットの仕様はこだわってて他の人と被らないし、ペン挿しは女性なら他の物入れに使えそう。 例えばサングラスかけてみるとか。 あ、これはメンズにも使えるか。 ごり押しでワークパンツも穿いてもらいました。 えー!!似合う!! 大き目のカーゴポケットもいいじゃない! 後ろのシルエットもキレイ! 大き目なバックポケットと、物が落ちにくい設計の切り替え仕様が、 偶然の産物で女性の気になりがちなお尻のラインをキレイに見せているのかも。 穿いた本人曰く 「意外な事にサイズ感がピッタリ! ストレッチが利いてるから 超 楽チン! これレディースでも行けますよ。」 とお墨付きをいただきました。 こちらサイズはどちらもS。 女性は普段「Mサイズ・9号」を着ているそうです。 アウトドアや野外フェス、ボトムス+タンクトップで海にもいいですね。 そんなシチュエーションなら、このシリーズはポケットがたくさんあるから 物も入って便利ですよー。 もちろん街着にもトライしてみて欲しいです。 そしたらコーデ見せて欲しいなぁ。 ↓↓本日のアイテムはこちら↓↓ ●ワークデニムジャケット BMWST01 アーバンジャケット Color:966A ボルケーノ https://item.rakuten.co.jp/bmc-tokyo/bmwst01-18s/ ●ワークデニムパンツ BMW78C ミリタリーカーゴ レギュラーテーパード Color:100 ワンウォッシュ https://item.rakuten.co.jp/bmc-tokyo/bmw78c-set/
真夏の炎天下の作業に長袖!?
みなさん、こんにちは。 企画担当Cです。 毎日本当に暑い!!ですね~(;´Д`) 皆様体調は大丈夫ですか?? どうかお体にお気をつけてお過ごしくださいね。 さて、 学生さん達は夏休みに入りましたね。(^.^) 夏休みの自由研究のお手伝いやお子様と一緒に木工やお家のDIYなど計画されているお父様もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんなときに便利な『MWB×BMC ミリタリーシャツ』。 真夏の炎天下、屋外で長時間作業するなら、案外長袖が活躍します。 もう半袖やノースリーブで外に出てると、日差しがあたるとじりじり火傷のような痛さ(-_-;) 真夏の炎天下、長袖が肌を守ります。 また、虫刺され予防にも。 首の後ろの日焼けも台衿が日差しをブロック!! 左袖のペン差しや大きな胸ポケットなど実用的な要素もばっちり入っています! 『MWB×BMC ミリタリーカーゴパンツ』と合わせて大活躍間違い無しです! 是非皆様お試し下さいませ。
1stサンプルアップ!
みなさんこんにちは。 Rです。 先週のブログでお伝えしていましたが、 今週は、19SS商品の1stサンプルがぞくぞくと上がって来た1週間でした! 以前にも書きましたが、私がどうしても今度こそ商品化したいパンツも上がってきました! それがこちら。 どこかで見たような、と思っている方。正解です! 実は、18SSのカタログに載っているんです。 諸事情により、生産できなかったこのパンツ。 大容量ポケット付き、後ろゴムのイージー仕様、涼感素材・・・ 今週ほど暑い夏にはもってこいのショーツだったので、皆様にお届けできなかったことが悔やまれます。 というわけで、来年はリベンジしたいんです!! でもまだこれは1stサンプルです。 ここから、どうしたらもっとカッコいいパンツになるか、試行錯誤して皆様にお届けします。 では暑い日が続きますが、よい週末を! 楽天お買い物マラソンは明日まで!
MWB×BMC ミリタリーシャツ こだわりポイントVol.2
みなさん、こんにちは。 企画担当Cです。 【MWB BM78 ミリタリーシャツ】のこだわりポイントVol.2をお伝え致します(^.^) こだわりポイントVol.2は、「パーツ接ぎの三本ステッチ」です。 アームホール・ヨーク・袖下から脇線にデザインポイントの3本stが入っています(*^^)v この3本stも先週ご紹介した「ガゼット」同様、工場さんの頑張りがあってこその仕様です。 ステッチの本数が増える分、時間もかかる・ステッチを打つ距離が長くなるほどステッチ間を均等に保つ難しさがでてきます。 実は、このシャツも工場さんより、「袖下から脇線の三本st(写真矢印の部分)だけでも2本にできないか」と要望があったのですが、 こちらの思いをくみ取ってくださり無理を聞き入れてくださいました。 価格2980円(税込み3218円)で3本stのデザインが入っているワークシャツは衝撃的価値ありです!(^^)! 是非是非皆様お試し下さいませ。
MWB×BMC ミリタリーシャツ こだわりポイントVol.1
みなさん、こんにちは。 企画担当Cです。 先週金曜RのブログでMWB×BMC アーバンサードジャケットのおすすめポイントをご紹介しました。 Cからは、【MWB BM78 ミリタリーシャツ】のこだわりポイントをお伝え致します(^.^) こだわりポイントVol.1は、「裾のガゼット」です。 「ガゼット」は強度の弱いつなぎ目を補強し、洗濯時のほつれを防ぎ、パンツの中での引き連れ防止の役割があります。 縫製技術の発達した現在では、ファッション性やデザインのこだわりでつけている場合が多いと思います。 MWB×BMCミリタリーシャツは、本来の補強目的と裾を出して着用したときのポイントになるようガゼットを付けています。 縫製工程上複雑になるので、工場さんの頑張り無しには出来上がりません。 こちらは↓一番初めにダミー生地で作成したサンプルの裏側。 ガゼットの回りはロック始末でした。 本番品は裏側もきれいに改善(*^^)v 前をあけて羽織った場合などに、ちらっと裏側が見えたときにきれいに見えるよう、またロック糸が引っかかったりしないようにガゼット縫い代は折り込んでもらいました。 価格2980円(税込み3218円)では考えられない丁寧な作りになっています!(^^)! 是非是非皆様お試し下さいませ。
実は圧倒的シェア。MWBについて
ネット担当コトです。 ちょうど一週間前、前回のブログでMWB×BMCデビューのアナウンスをしましたね。 https://www.bmc-tokyo.com/blogs/information/information-30 ページ制作で、Adobe社の動画編集やってやつを初めてやってみたのですが ・・・ おや、意外に簡単! 調子にのって、各商品の部分だけ繋げてみたりして。 ・アーバン3rdジャケットhttps://youtu.be/br--hais9cw ・ミリタリーカーゴパンツ https://youtu.be/U1Ey5hO08tc ・ミリタリーワークデニムシャツ https://youtu.be/J614uEVKCKs 勢いあまって商品ページにアップしてみたりして。 いやー、結果ボツだったんですけどね。 そりゃそうです。 もともとプロが作った一本の動画ですからね。 そして、こちらなんか画像を繋げただけですからねー。 https://www.youtube.com/watch?v=9O-QCp2nWw0&feature=youtu.be やっとここで日の目を見ました。ご視聴ありがとうございました。 まぁ 勉強になったということで、何かの機会にまたチャレンジしたいと思います。 ところで、 このブログを読んでいる皆さんはBMCについてはご存知かと思いますが、MWBはご存知でしたか?少しだけご説明させていただきたいと思います。 ------------------- ◆「MAD ON WORK BEAST(MWB)」とは◆ 作業用グローブ「エムテック」のメーカーで圧倒的なシェアを有する老舗「ミタニコーポレーション」が手掛けるワークアパレルブランド。 革新的で機能的な物づくりを追究し続けている。 ミタニコーポレーションHP: http://www.mitani-gloves.com/ TOKIOが出演している日曜夜のTV番組で使われている手袋、 そう!エムテック!! 参照元:ミタニコーポレーション楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/mitaniworks/mw04/ この作業用グローブを作っているメーカーさんです。 この「エムテック」、圧倒的なシェアで ホームセンターでもズラーっと並んでいたりするんです。 今回のコラボレーションは、「仕事へのモチベーションとなるスタイリッシュ感」と「従来にない機能」を訴求。 MWBとBMCでタッグを組んで、ワークウェア市場にこれまでにない「FASHION(ファッション)×FUNCTION(機能)」を訴求した衝撃的デビューだったのです。 そりゃカッコいいのが出来ますよね~。 こちらの商品は、ホームセンターで順次店頭デビューしています。 街で見かけたら、是非手に取ってチェックしてくださいね!! MWB×BMC特集ページは>>こちらから ※年に一度のamazonイベント「 AmazonPrimeDay(プライムデー)」が7月16日(月)12:00~7月17日(火)23: 59の36時間のみ開催されます。 BMCのamazonサイトはこちらから https://www.amazon.co.jp/bluemonsterclothing