コンテンツにスキップ
台風の日に着る撥水の服

台風の日に着る撥水の服

ネット担当コトです。

昨夜から朝にかけて台風15号が駆け抜けた東京。
交通マヒは相当ひどく、首都圏の災害の弱さを改めて思い知らされました。

電車が動き出した!と聞いて家を出たものの…

午前10時過ぎはこんな状態。

ホームが込みすぎて中に入れない、「入場規制」ってやつです。

お昼ぐらいはこんな状態。

変わんないじゃん!山手線もかい!


という事で、ぐる~っと回って無事に結局会社に着いたのは午後2時。しかも台風一過で、真夏日の暑さι(´Д`υ) 暑いわ混むわのダブルパンチでした。

「電車が動き出した。」

という情報と

「電車に乗れる。」

という事実は、異なるんだなぁと学んだしだいです。

さて、家の周りでは、ボロボロになったビニ傘が何本か転がっていて、あの暴風雨の中、歩いている人がいたんだなぁ。必死だっただろうなぁと気の毒になりました。

BMCで以前に販売していたモッズコートやショップコート、ミリタリージャケット、アノラックといったアウターには、有名な北陸産の超撥水アウトドア生地を使っていました。

撥水アウター着てたら、台風で傘が使えなくなっても上半身は濡れずに済みますよね。BMCのはおしゃれだし。

参考商品★撥水アウトドア生地製品ラインナップ(※全て完売しています)
・M-51型モッズコートミリタリーシャツジャケットショップコートアノラック

しかも機能も忘れずパッカブルなので、今日みたいに台風が通り過ぎて晴れたら、小さく折り畳んで持ち運びが可能です。

なんて便利なんでしょう!

が、残念ながら、この撥水シリーズは好評にて全ての品番で完売しています。

が、が、

来月あたりに、新たな撥水アウターがクラウドファンディングで登場する予定です!

これもまた、パッカブルで持ち運びができ、突然の雨や台風時にやむを得ず外出の際に大活躍するアイテムです!

今、画像を皆様にお見せするサンプルを作成中。
デザインが○○なんです!( ̄ー ̄)ニヤリ

クラウドファンディングのスタート時には、LINE・FACEBOOK・TWITTERと、こちらのブログにてお知らせいたします!
ご登録がまだの方は、どれかで繋がってください!!

みんな欲しくなる撥水アウター、こうご期待ください!

前の投稿 次の投稿