みなさんこんにちは。企画担当Rです。 今日は、商品のことではなく仕事のことを書こうと思います。 企画の仕事は、基本的に【イラストレーター】と【CAD】を使っています。イラストレーターは、主にデザイン画を描く時に、CADは洋服の型紙(パターン)を作る時に使います。 私がイラストレーターを勉強し始めたのは入社してからなので、使い始めて1年半ほど経ったところです。 独学で使い始めて、仕事に支障はないくらいには操作できているのですが、まだまだ知らないことがたくさんありそうだなーと思っていました。 しかも、データごと人に見せることもあり、自分のレベルが低すぎて恥ずかしいなと感じることもあったり。 なので、こんな本を買ってみました。
『世界一わかりやすい Illustrator プロ技デザインの参考書』 世界一かどうかは分かりませんが、とっても分かりやすい本でした。 毎日の仕事の中で少しづつでもレベルアップしていきたいなと思います!そうすれば、みなさまにもっともっと商品をお届けできるはず! 頑張ります。 イラストレーターを勉強したいなと思っている方はぜひ手に取ってみてくださいね。